Blog

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

前歯を1本失った場合、よく行われるのは、両側の2本の歯の表面を削って、合計3本がつながった人工歯を被せるブリッジという治療です。両側の2本の歯は健康であっても削らなければなりません。しかしインプラント治療であれば、隣接する歯を削らずに天然の歯と遜色のない見た目と噛む力を取り戻すことができます。

■治療例
前歯が抜歯となった患者さんの例です。
「健康な歯を削ったり、部分入れ歯でバネが目立つのは困る」とのご要望で、インプラント治療を選択されました。

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

奥歯を失った場合、一般的に、ブリッジで使う人工歯は金属になります。金属は丈夫ですが、見ためがよいとは言えません。また、入れ歯は天然の歯にくらべて噛む力が大きく衰えてしまいますので、奥歯でしっかり噛むことが難しくなる場合もあります。バネをかけた隣りの歯に負担がかかるのも難点です。

■治療例
左の奥歯2本を失った患者さんの例です。
左の奥歯を失ってから右側でばかり噛んでいたので、あごの疲れや片頭痛にも悩まされていましたが、インプラント治療によって、ふたたび左側でもしっかり噛むことができるようになりました。

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

保険診療のブリッジや入れ歯治療を受けていた方のなかには、支えになっていた周囲の歯が傷んで、その歯も失うことになってしまう方もおられます。歯を失う数をこれ以上増やさないため、保険診療からインプラントに切り替える患者さんも、少なくありません。

■治療例
前歯2本を失い、何年もブリッジにしていた患者さんの例です。
左がブリッジの人工歯を外したところですが、支えにしていた歯の歯根が、長年かかっていた前負荷のために傷んでしまいました。虫歯も進行していたので抜歯し、インプラントを支えにした連結型人工歯に変更しました。

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

総入れ歯について、悩みを持つ方は多いようです。入れ歯が口に合わずがたつく、外れやすい、噛みにくい、歯茎に被せるピンクの部分の見た目が気に入らない、など、さまざまな悩みを解消する目的で、インプラントへの変更を希望する方もおられます。

■治療例
保険の総入れ歯を使っているうちに合わなくなってきたという患者さんの例です。
上下の入れ歯の正中線(中心を示す線)がずれており、噛み合わせの狂いが生じていることがわかります。上下とも、2本のインプラントを支えて磁石で吸着させるマグネット式の義歯(入れ歯)に変更し、入れ歯のがたつきのない、噛み合わせも整った歯列になりました。

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

アバットメント(支台)は、一般的にはチタン製ですが、ジルコニア製の白いアバットメントも登場し、インプラントの人工歯の審美性をより向上することができるようになりました。また非金属のジルコニア製アバットメントなら、金属アレルギーの方も安心です。

■治療例
前歯にクラウン治療をしていましたが、虫歯の進行により抜歯となった患者さんの例です。
隣りのクラウンも変色し、歯の根元が黒ずんでいたのでこの歯も抜歯しました。目立つ前歯ですので、ジルコニア製の白いアバットメントを使用し、より周囲の天然の歯に近い、透明感のある前歯になりました。

インプラント治療の例 (①基本的な症例)

CONTACT

0120-328-338 [受付]10:00~18:00(平日)
03-6276-8360 [受付]10:00~18:00(平日)