一般の方、患者様からのご相談はこちら
(千葉県船橋市)
からだの健康は、 お口の健康から。
船橋駅近くの歯医者「森谷歯科クリニック」は、昭和20年の設立から70年以上にわたり、船橋地域の患者さまのお口の環境の改善とからだの健康の維持に携わってまいりました。
この度、幅広い年齢層の患者さまのニーズにお応えするために、2019年9月にリニューアルオープンし、バリアフリーの院内はもちろん、ベビーカーごと入れる個室の診療室”親子ルーム”を完備。安心して治療を受けていただくための半個室の診療室を設置、ご来院いただく患者さまに最新の歯科治療を受けていただきたいという思いから最新の設備を設置しています。新たに生まれ変わった「森谷歯科クリニック」で皆様をお待ちしております。
最終学歴:東京歯科大学歯学部卒業
卒業年度:2005年
こんにちは!院長の丸林浩太郎です。 1980年に福岡県福岡市で生まれ、幼少期から高校までの18年間を愛知県岡崎市で過ごしました。小学生時代は見るもやるも、とにかく野球が大好きでした。夏は夜7時半になっても近所の公園で一人野球をしていました。そんな運動大好き小学生だったので、走るのだけは速く運動会では毎年リレーの選手に選ばれていました。当然勉強のほうは…。 そのため、高校受験ではしっかり挫折を味わい、希望する高校は受験すらできませんでした。悔しくて悔しくて涙をこぼしたことを今でも覚えています。 大学では6年間歯科医学を学び、地元愛知の藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)病院での2年間の卒後臨床研修を含め、7年間口腔外科に所属し、難しい親知らずの抜歯はもちろん、がんや先天異常などの人生に係る大きな病気の手術にも入り、全身疾患についてもたくさん勉強してきました。 その後、2014年からの5年間は医院の分院長として勤務し、むし歯や歯周病などの一般歯科やインプラント手術などの治療技術の向上とスタッフ育成に加え、患者さまに寄り添うことの大切さや患者さまの悩みを解決するためにはどうしたらよいかなど治療以外のことも含め、多くのことを学びました。 私生活では、妻と結婚後2人の女の子に恵まれ、日々幸せを感じながら充実した生活を送っています。妻と子どもたちの笑顔と元気が日々のエネルギーとなっています。 さて、2019年9月、森谷歯科医院からリニューアルした森谷歯科クリニック院長に就任いたしました。地域の方々の健康に携わり、これまで身につけてきた知識と技術を最大限活かし、みなさまをもっと健康に、そしてすてきな笑顔のために微力ながら貢献できたらと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします!
千葉県流山市松ヶ丘、南柏の歯医者さん
お口と健康、笑顔を守るために、私たちにできること。
幼いときから手先を使った細かい事が大好きでした。
一生涯受診いただける環境と再発しづらい治療をあなたに
からだの健康は、 お口の健康から。
笑顔をつくる 歯科治療
思いやりと最良の治療、心身ともに元気にし、人々の人生を豊かにする
お互いに信頼関係を築き、協力しながらお口の健康を維持しましょう。
昭和57年にこの地で歯科医院を開業させていただき、 以後、地域の方々には大変お世話になっておりますことを御礼申し上げます。
当院は1998年10月、イトーヨーカドー臼井店のオープンと同時に開院しました。