(北海道小樽市)
「家族にしてあげたい治療」これが細川歯科医院の基本です。
一人ひとりに合わせた
ワンランク上の医療を提供します
こんにちは。小樽市奥沢の国道393号線沿いにある【細川歯科医院】です。
小樽の地で三代にわたり、皆様のお口の健康をサポートしてまいりました。
「家族にしてあげたい治療」とは、「たった一本の歯でも大切にする治療」のことだと当院は考えています。それは医療技術が進み、どんなに優れた義歯やインプラントだとしても、自分の歯に勝るものではないからです。都内近郊の歯科医院で長く培った幅広い治療技術や知識、そしてCTやマイクロスコープなどの先進設備を駆使して、根管治療や歯周病治療、審美治療に至るすべての分野でワンランク上の治療を提供する一方で、一人ひとりに合わせた予防ケアを皆様にご提供いたします。
また、赤ちゃんからシニアの方まで安心して通っていただけるよう治療器具の滅菌を徹底しています。
大きな車も停められる駐車場を完備し、土曜日も月2回診療しております。どうぞお気軽にご来院ください。
最終学歴:東京歯科大学卒業
卒業年度:2005年
「お口の健康」とは、いったいどのような状態だと思いますか? むし歯の痛みがなくなったり、歯を失っても入れ歯やインプラントで再び噛めるようになることでしょうか。 もちろん、そうした「治療」で「健康」を取り戻すことも大切なのですが、治療には苦痛がともない、時間や費用も多くかかってしまいます。それどころか、治療を重ねるたびに歯が削られ、大切な歯がどんどんもろくなっていきます。 当院では「お口の健康」は「何も困っていない状態が続くこと」と考えております。だからこそ、「治療」が必要にならないように、「予防ケア」が重要なのです。 普段から、定期検診やクリーニングなどの「予防ケア」を受けていれば、むし歯や歯周病を未然に防ぎ、もしなったとしても早期発見・早期治療ができます。特に歯周病は誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などにも深く関係していますので、「予防ケア」をしておくことが、皆様やご家族の将来的な負担を減らすことにもつながるのです。「お口の健康」は必ずあなたやあなたの大切な人を幸せにします。 私達にできることは、再発しにくい「高水準の治療」をお届けすること。そして治療後には、「お口のトラブルとは無縁」で、いつまでもご自分の歯で健康的な生活が送れるよう、誠心誠意サポートすることだと思っています。 これからも地域のホームドクターとして、皆様と一緒に大切な歯を守ってまいりますので、末永くよろしくお願いいたします。
江別市内で初めての手術室設置し、また麻酔専門医による静脈内鎮静法での手術にも対応することで、難しい口腔外科手術も札幌市内まで出向かず受けていただく事が可能です。
治療を行う上で、まずは自分のお口の環境を知ることから始まります。
お子様からお年寄りまで、お口のケアはおまかせてください!
全ては患者様の”口福”のために
総合歯科治療の実践。
小樽駅前歯科クリニックは、虫歯や歯周病の治療はもちろんの事、より予防を重視した診療を行います。
優しく丁寧な対応をこころがけます
10年後20年後の健康と笑顔のために、歯科医療に取り組んでいます。