(埼玉県秩父市)
近年保険点数の低下から歯科医師自身の生活の為の歯科治療が横行しているように思われる。
痛みがあれば歯を削り、型を取るだけが保険の点数に反映され何もしなければ、点数がない厚生省の保険制度に疑問が残る。
当院の治療方針は、歯を長期的に持たせる事を念頭に全身のバランスを考え口腔内だけでなく、全身疾患による噛み合わせの変化やそれに伴う肩こりや頭痛などにも対応できるよう治療計画をたてていきます。
最終学歴:朝日大学歯学部
卒業年度:平成11年
痛い、怖い、臭い といった小さい頃からのトラウマを持った「歯医者が嫌いな人」が多いと思います。
当院は患者様お一人に最低30分の診療時間を確保することをモットーとしております。
歯科医師になり約20年が過ぎようとしています。
毎日健康に暮らすために予防ケアがとても大切だと考えております
昭和40年開院以来、地域に根ざした歯科医療、健康に関する不安や疑問についての相談も受ける事の出来るかかりつけ医を目指しています。
地域の皆様から信頼される、
質の高い歯科医療をめざして。
当院では、患者様とのコミュニケーションを重視した対話と思いやりのある歯科治療を心がけております。
口腔は全身への入り口です