濱本 和彦 先生
最終学歴:大阪歯科大学大学院 卒業
卒業年度:1999年
治療前に治療内容を説明し、ご同意を得ることを「インフォームド・コンセント」と言いますが、当院ではこのインフォームド・コンセントを徹底し、常に患者様と情報を共有しながら治療を進めて参ります。
診察、検査、治療、メインテナンスの中で、分からないこと・不安になることもあるかと思います。どうぞその都度、お気軽にお尋ねください。数値や検査画像を提示しながら、分かりやすい言葉で患者様にご理解・ご納得していただいてから、次のステップへと進みます。
当院では幅広い診療を行っておりますが、私は特に口腔外科治療を得意としています。親知らずの抜歯、インプラント、顎関節治療、破折・脱落した歯の治療、歯ぎしり・食いしばりの治療などが主な対象です。歯科用CTを院内に設置しているため、歯の見えている部分だけでなく、歯の根の状態、顎の骨の状態、神経や血管の位置などを迅速に、正確に把握することができます。これらの情報は、患者様へのご説明だけでなく、治療の安全性の向上にも役立ちます。
病院と比べると、クリニックでは患者様お一人おひとりの診療に時間をかけ、患者様と歯科医師として、そして人と人としてのより深いコミュニケーションを積み重ねることができます。その特性を最大限に活かし、地域の皆様の生涯のお口の健康を支えていくことが、当院の使命と考えております。
どうぞお気軽に、安心してご相談ください。よろしくお願いいたします。