一般の方、患者様からのご相談はこちら
(長崎県長崎市)
今 「知らされた上での同意〜インフォームドコンセント」の重要性が再認識されています。
これは、「診療内容や方法について患者さん一人一人に説明し、納得い ただきその承諾を得た上で診療を行う」という意味です。
私たちもこの言葉をモットーとし、「心のかよう診療」を目標にやっていきたいと思っております。
治療法や費用、その他何でも構いませんので私もしくはスタッフまでお気軽に御質問ください。
当院では、現在、問題とされているB型肺炎、エイズ等の感染防止のため、使用機具等に対しては”ケミクレープ”による完全滅菌を行い、又、診療時のエ アー及び水を無菌化する“歯科用除菌フィルターシステム”をすべての医療機械に採用しております。
ご安心して診療をお受け下さい。
最終学歴:長崎大学歯学部 卒業
卒業年度:1986年
地域の皆様に信頼される「無痛治療に取り組む歯医者さん」
「できるだけ痛みを減らし、リラックスできる治療」に取り組んでいます。
我々はスタッフ一同、「自分が行きたい歯科医院」を基本理念としています。
健康的な口元をつくり、美しい笑顔を咲かせるお手伝いを致します。
みなさんは、歯科治療に対してどのようなイメージを持っていますか?きっと「怖い」「痛い」「音が嫌」など、どちらかというとマイナスなイメージをお持ちではないでしょうか? 「食べること」は、人生の中でとても大きな楽しみのひとつです。
1.予防に重点をおきます 現症治療のプラークコントロールの必要性を強調して、ブラッシング指導への協力やリコールによる定期検診の重要性を示していきます。
当院では、お口の中を一つの臓器ととらえ必要な検査を行います。
当院は、それぞれの治療に合わせた専門のスタッフ、最新の治療設備、万全な衛生面による治療体制を整え、患者様により安心していただける治療を行っております。
『削らない、抜かない、痛くない』歯科医院を目指します これまでの歯科医療では早期発見・早期治療が大切でしたが、これからは予防することの方が大切と言えましょう。
歯科医療は近年めざましい進歩を遂げています。