石塚 弘樹 先生
最終学歴:岩手医科大学歯学部卒
転居による転医ご希望の際は、
はじめにガイドデントまでご連絡ください。
みなさまは『歯医者さん』にはどのようなイメージをお持ちですか??
おそらく、行けば『抜かれる・削られる』といったイメージが最初に浮かぶのではないかと思います。
当院は、昭和54年開院当初から35年間にわたり、歯周病(歯槽膿漏)を重視した診療を行い、地域に根ざした町の歯医者さんとして歯科治療をを行ってまいりました。
開院当時は現在と大きく異なり、お口の中への関心も大きくなく、虫歯や歯周病に関する情報がほとんどない、さらに歯科医不足という時代です。
早朝より患者様が行列をなし、虫歯や歯周病になってしまえば歯を抜いて入れ歯、そしてまた痛くなったら行くという治療(Cure・キュア)が当たり前でした。
そのころの歯科医院の存在意義はそれがよかったのだと思います。
しかし現在は歯科医院の数も多くなり、お口の中への関心も高くなり、虫歯や歯周病に関する情報やそれ以上の情報が簡単に入手できる時代…、悪くなってから治すのではなく、いかに悪くしないかという予防(Care・ケア)することこそ、今求められている歯科医院の姿だと思っています。
もちろん現実には治療を必要とされる方が大勢いらっしゃいます。
しかし遅すぎることは決してなく、適切な処置を行った後にいかにその状態を維持し、次の疾患をおこさないようにケアすることが重要です。
乳歯が生え始めたお子さんはいかに虫歯にならないようにするか、かみ合わせを悪くしないか、定期的なケアを通して、疾患の予防・早期発見をし、生涯にわたって自分の歯で食事ができる環境作りのお手伝いをしていきたいと考えています。
私たちは口から食べ物をを食べ、栄養を補給して生きています。
口から食事ができなければ、生涯にわたる健康維持は困難となります。
いつか私たちの歯科医院を来院される全ての方のお口が健康であり、あのキーンと響く甲高い音が一日中しない歯科医院を夢見ながら、みなさんと一緒になって元気のお手伝いをしていきたいと思っています!
医療法人社団 正樹会 石塚歯科医院
(ishizuka dental clinic)
〒041-0841 北海道函館市日吉町3丁目35番5号
深堀町駅から車で約5分
0138-55-5512
最終学歴:岩手医科大学歯学部卒
インプラント治療・審美治療や各種歯科治療保証についてのご相談・お問合わせは、
サービス提供開始から15年の
歯科治療専門保証会社へご相談ください。
保証会社ならではのノウハウで、
歯科治療の様々な疑問にお答えいたします。