(沖縄県島尻郡)
これから日本は超高齢化社会を迎えようとしています。
総務省の予測によると30年後には3人に1人は65歳以上の高齢者になると言われています。
そんな中 最近サクセスフルエイジングという言葉をよく耳にします。
サクセスフルエイジングとは 一見ネガティブな印象をあたえがちな「老い」という言葉を覆し、「老年期において年をとっていくことを受け入れ、うまく加齢に適応して良き老後を迎えること、健康で幸せな老年期をおくること」としています。
その実現のためには 高齢になっても若いときと変わらず何でも食べられ 美味しいものを美味しいと思える喜びを一人でも多くの方にかみしめてもらい、心身ともに健康でいてもらうことがとても大切なことだと思っています。
近年、インプラント治療が脚光を浴び 当医院でも多くの方がインプラント治療を受けています。
歯を失ったため仕方なく義歯を装着していた方が 老後のQOL(ひとりひとりの人生の内容 の質や社会的にみた生活の質)の向上のためインプラントを入れる方が増えてきているのです。
たしかにインプラントは義歯に比べはるかに優れた面が多く、食生活のみならずひとりひとりに豊かな表情を与え 生活習慣にまで変化をもたらしてくれます。
しかし反面インプラント治療には大きな経済的負担とリスクを伴います。
私は皆様にインプラント治療になってしまうプロセスつまり抜歯に至ったことをもっと真剣に考えていただきたいと思っています。
そこで私が当医院で最も力を入れているのは予防です。
私の望みであり目標は 当医院を訪れる全ての方々の目的が予防であり、治療を必要とする患者様が居なくなることです。
皆様のサクセスフルエイジングのお手伝いをすること・・・それが私のライフワークだと思っています。
最終学歴:昭和大学歯学部歯学科
私は医療に携わるものにとって最も大切なことは誠実さだと思っています。歯科医療において知識、経験、技術いずれも大切な要素ですが それは誠実な心と患者さんを思う気持ちの強さがあって初めて発揮されるものだと思っています。 「誠意をもって患者さんに向き合うこと」「常に誠実であり、嘘をつかないこと」「いいかげんなことをしないこと」そして常に患者さんを私の家族と思い 家族と同じ治療を患者さんにも提供すること。それが私の歯科医師としての基本理念であり基本姿勢です。
当院は、近隣市町村の医療施設から、いろいろな症状をお持ちの患者さんが多く受診されます。
当院の名称にある「フェイス」は信頼を意味する「Faith」です。
平成23年2月に開院以来 「心の通った、まごころ治療」をコンセプトに掲げ地域の方々の信頼を得られる歯科医院を目指しております。
安心して通い続けることができる歯医者さん
平成7年の開業以来、16年間「お口の健康向上」をスローガンに地域密着型歯科医院を目指してきました。
患者さまのお口の健康づくりを治療後もしっかりサポートいたします。
この度、読谷村大湾に歯科クリニックを開業致しました。
当医院では、可能な限りあなたの大切な歯を削らない、抜かないための予防歯科を中心に、一般歯科、小児歯科、摂食・嚥下機能の回復訓練、そして、専門性の高いインプラント、口腔外科、矯正、審美歯科(歯の美白や、金属のバネのない入れ歯、歯と同じ色のかぶせもの等、見た目も重視した治療)を行っています。
予防をメインに矯正からインプラントまで、患者さんに合わせて、オーダーメイドで、幅広い治療を行います