(東京都新宿区)
モドゥーンデンタルでは歯科医療を通して、人との和を大切にしたお付き合いを心掛けております。
皆様から歯のお話以外でも相談してもらえる、心の声が話し合える歯科医院を目指しております。
クリニック名「modoon(モドゥーン)」の由来は、 母の導く音という意味で、 MO 母 DO 導(く) ON 音 シドニーに約15年滞在期間に院長が初めて購入した家の名前です。 院長の息子が1歳になる頃の購入で、母親への感謝と同時に母親として大きな責任を切に感じ、息子の成長と共に温かく集まれる場所、楽しい思い出がいっぱいつまった場所にとの想いでつけた名です。
これから作っていくクリニックも、そんなふうにたくさんの人が集まり、温かく楽しい環境を目指します。
最終学歴:昭和大学歯学部
卒業年度:1991年
このたび落合南長崎にて2015年6月16日にModoon Dental(モドゥーンデンタル)を開院致しました。 長期にわたる海外での治療経験と都内インプラント専門医院での分院長経験、各研究会などでの講師経験を生かし、高齢社会を目前としている昨今に対応出来る医科との医療連携を含めた歯科のみに限局されない真の医療チームを一緒に作っていきたいという想いで歯科医療をご提供しております。
たくさんの笑顔が見たいから
「結果」にこだわり、常に「期待以上」治療を。
患者さんの不安を安心に変えられるように、分かりやすく説明して、優しく治療します。
皆さまはインフォームド・コンセントという言葉をご存じですか? インフォームド・コンセントとは“正しい情報を伝えられた上での合意”という意味。
当院では、患者様ごとに治療計画を立案し、十分な説明に納得していただいた上で治療を開始いたします。
誠実な診療を
心がけております。
当院には、矯正専門医や口腔外科医が在籍しており、虫歯や歯周病といった一般的な治療はもちろん、高度かつ難易度の高い治療など、幅広く対応しています。
皆様と喜びを共有できることを目指して
ひとりでも多くの方に、 健康で美しい口元を手に入れていただくためにお役に立ちたい
私たちはご来院いただく皆様に生涯にわたり、味わう、話す、笑うといった人間らしい行いを楽しみながら、豊かな人生を過ごしていただきたいと願っています。
患者さまと接するときに「明るく元気に」とはよく言われることですが、当院では患者さまそれぞれに合った対応を心がけております。