(京都府京都市)
健康な歯と歯ぐきで一生を快適に過ごしていただきたい
当院では、患者様との出会いを大切にし、患者様に満足してもらう事に喜びと生きがいを感じます。
患者様に健康な歯と歯茎で一生を快適に過ごしていただきたいという思いを大切にします。
最終学歴:岐阜歯科大学卒業(現 朝日大学)
卒業年度:1980年
「自分が患者としてしてもらいたい治療ができる歯科医になる」 これが私の学生時代からの歯科医としての想いです。そのためには、オールラウンダーの歯科医であり続けなければなりません。一般歯科、予防治療、審美治療、義歯、インプラント、ホワイトニングと、分類のために各名称はついていますが、今や科を飛び越えた治療が必要とされています。 「歯を白くしたい」と言って来られた患者様に、重度の歯周病があった場合に対応できるか。歯はきれいになったが、咬み合わせは改善されたのか、長持ちするのか。骨量の少ない方にインプラント治療を安全に行えるか。 私はそれらを一つひとつ、確実に乗り越えてきたという自負があります。日進月歩の歯科において「自分がしてもらいたい治療」のハードルは日々高くなっていきます。これからも、そのハードルを確実に乗り越えていくための研鑽を怠らないことを、お約束します。
すべては患者さまのために
「会話」と「技術」と「治療環境」
Pride of Smile Innovator Natural teeth ~ごく自然な歯〜を目指して そして皆様の笑顔のために私たちは常に全力を注ぎます。
きばやし歯科医院の治療方針は、 “よく噛める機能性”、“笑顔に自信が持てる審美性”そして、“やり直しの少ない永続性”です。
患者様のライフスタイルに合わせた歯科医院
受診者の方を自分の家族と思い、
コミュニケーションを大切にします。
約30年前、西国街道のこの地に祖父が歯科医院を営んでおりました。
自分の歯を健康に守るために
咬めるよろこび、笑えるよろこびをご提供します。
美しい歯を守ること、美しい歯を再現すること、そして美しい笑顔をいつまでも…。
歯やお口まわりをはじめとした、お口全本の審美治療を行います。