東田 淳一郎 先生
最終学歴:朝日大学歯学部
卒業年度:1992年
日本の医療を取り巻く状況は、統計史上初の人口の減少、超高齢化社会の到来といった社会構造の変化、患者さま各位のニーズの変化等、大きな転換期を迎えています。
それにともない、この30年間に人々の健康に対する意識は大きく変化し、「自分の健康は自分で守る」というヘルスプロモーション志向が高まり、歯科医療分野におきましても「治療から予防へ」の考え方が主流になりつつあります。
ヘルスプロモーションとは1986年にWHOが提唱したオタワ憲章の根幹をなす健康戦略で、「健康は人々が充実した人生を送るための大切な資源と考え最終ゴールは一人一人の幸せな人生にある。」とする考え方です。ひよどり台歯科クリニックは、「北欧型ヘルスプロモーション」を地域に普及させることを使命として開業いたしました。
納得の説明と、親身なアドバイスで、患者さま一人一人の生活背景に配慮したオーダーメイド治療を行ってまいりたいと思います。そして「治療から予防へ」と患者さまご自身が、「生活の質を高めるための健康づくり」を行なえるよう専門家としてサポートしてまいりたいと思います。
私どもの願いは「皆様の健康を増進すること。」(すなわちヘルスプロモートすること。)ですが、より快適に。より美しく。と高いハードルに絶えず挑戦し続けたいと思います。