Blog

歯茎が黒くなる!?その原因と改善策をご紹介します

前歯などに被せ物をしてから数年が経って、歯茎が黒ずんでしまったことはありませんか?これは、主に内側に金属を使用した被せ物をしている歯に起こります。
今回は、歯と歯茎の境目が黒くなってしまう原因について、2つご紹介します。
1つ目は、歯茎が下がることで、被せ物の金属部分が見えてしまうケースです。通常、被せ物を作成する場合は、境目が歯茎によって隠れるように調整します。

そのため、装着したばかりの時には気にならないのですが、ブラッシング圧が強すぎたり、歯周病が進行してしまったりすると、歯茎が下がってしまいます。
それに伴い、被せ物に使用される金属が露出してしまい、歯と歯茎の境目が黒く見えてしまうことがあります。

2つ目は、金属の成分が溶け出してしまうケースです。被せ物に使用される金属から、金属イオンが溶け出し、歯茎が変色してしまうことがあります。
金属イオンが溶け出し、免疫反応を起こすことで、金属アレルギーを引き起こしてしまう可能性もあります。

このような理由で、歯と歯茎の境目が黒くなってしまうことがあります。特に、前歯の場合は、笑ったときに見えてしまいますし、気にされる方も多いと思います。歯と歯茎の境目が黒くなってしまい、見た目が気になる場合の対処法を、その原因毎にご紹介します。

被せ物の金属が見えてしまっている場合は、被せ物自体を、金属を使用しないセラミックに変えることで改善できます。
セラミックであれば、金属イオンが溶け出すことがないので、今後被せ物の影響で歯茎が黒ずんでしまうことも避けられます。
もし、治療上の理由でどうしても金属を使用しなければならない場合は、ゴールドの方が黒くなりにくいです。

被せ物の金属の、金属イオンが溶け出して着色している場合は、歯茎のピーリングを行うことで改善することができます。
歯科医院によって「ガムピーリング」「ケミカルピーリング」などと呼ばれる治療で、薬剤やレーザーを用いて、歯茎をピーリングします。色素が沈着してしまった歯茎の薄皮を、ピーリングで剥がし、新たな歯肉ができることによって、色味が目立たなくなります。

着色の度合いによっては、回数を重ねる必要がありますが、歯茎がきれいになると歯も白く見えたり、清潔感を与えたりすることができます。
歯茎のピーリングは、審美目的の治療となりますので、基本的には健康保険外の自費治療となります。歯科医院によって金額は異なりますので、ご希望の場合はあらかじめ歯科医院にてご確認ください。
今回は、歯と歯茎の境目が黒くなってしまう原因と、その対処法についてご紹介しました。

歯茎が黒くなる!?その原因と改善策をご紹介します

CONTACT

0120-328-338 [受付]10:00~18:00(平日)
03-6276-8360 [受付]10:00~18:00(平日)