Blog

見た目が自然!ノンクラスプデンチャーとは?【入れ歯】

ノンクラスプデンチャーとは、入れ歯を支える金属製のバネであるクラスプを使用しない入れ歯をいいます。一般的な部分入れ歯は、装着して固定するために周囲の残っている歯に金属のバネを引っかけます。
バネの締め付けに不快感があったり、金属が見えてしまったりしますが、ノンクラスプデンチャーの場合はそれらが気になりません。

ノンクラスプデンチャーは、クラスプ部分も歯茎に近い色でできています。素材はナイロンやポリエステル、アクリルなどであり、金属を使用していません。
そのため、見た目もきれいですし、入れ歯だと気づかれにくいことが最大のメリットです。見えやすい場所などの治療におすすめです。ノンクラスプデンチャーのメリットとして、他の歯への負担が少ないことも挙げられます。金属製のクラスプを引っかけると、歯や歯茎に負担がかかってしまい、残っている歯の寿命にも影響してしまいます。
しかし、ノンクラスプデンチャーは素材にも柔軟性があり、固定の際に歯を締め付けません。そのため、不快感や歯の負担は軽減されることが期待できます。

ノンクラスプデンチャーのデメリットについてもご紹介します。最大のデメリットは寿命が短いことです。お手入れの状況によっても変わりますが、ノンクラスプデンチャーの寿命は2~3年といわれています。
これは保険適応で作成される入れ歯と同じくらいの寿命です。自費診療の入れ歯の中では比較的安価なノンクラスプデンチャーですが、寿命の短さはデメリットといえます。ノンクラスプデンチャーの費用ですが、健康保険外の自費診療となるため歯科医院によって異なります。
また、作成する本数によっても異なる場合がありますが、だいたい10万円~20万円ほどで作成することができます。

見た目のきれいさ、自費診療の入れ歯の中では比較的費用を抑えられる点、寿命の短さというように、メリットデメリットそれぞれあります。
ご自身の優先したいことが何かによって最善の治療法は異なってきますので、治療選択の際の参考にしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがといございました。

見た目が自然!ノンクラスプデンチャーとは?【入れ歯】

CONTACT

0120-328-338 [受付]10:00~18:00(平日)
03-6276-8360 [受付]10:00~18:00(平日)